あまり意識はしないが案外カビが発生しやすい布団。特にフローリングの場合は畳よりもカビが発生しやすいので注意です!!
そこで今回はフローリングで布団にカビが発生する理由と折りたたみできるすのこベットを紹介します。
実際に自分が購入してよかった折りたたみすのこベットなので、ぜひ皆さんの布団カビ問題もこれで解消できたら嬉しいです!!
- 布団の湿気・カビを解消したい!
- フローリングの布団でカビが発生する。。。
- 忙しくて布団干せない!!
皆さんが悩む布団のカビ問題
冬布団出したらカビてた、、、、、。そうだよな。ちゃんと乾燥できてなかったもんな。くっそ
— ✩りゅい✩⊂・-・つ (@ryuichan_2525) October 24, 2020
結露がヤバイ。布団マットのカビに注意だー
— 司馬ヲリエ📻音声企画モスフロックス (@siva_orie) October 23, 2020
フローリングの布団にカビが発生する原因はこれ!
そもそもなぜ布団にカビが発生しやすいのかを説明。
カビの原因は温度と湿気
カビは温度が20℃~35℃くらい、湿度が80%になると、カビが生えやすい環境になります。
東京などでは、6月から9月頃まではカビが生えやすい状態になっています。
引用:ホームメイト
カビはただ汚いって話で済めばいいのですが、カビを触れたり吸い込んだりすることにより病気の原因にもなります。
フローリングに布団がカビ発生の好条件
人は寝ている間に、コップ約一杯分の汗をかくと言われてます。特に梅雨から夏場は蒸し暑い夜が続き翌朝汗びっしょりってこと多いのではないでしょうか。
もともと日本の文化の一つである布団は畳に敷いてました。しかし昨今のモダンな住宅化によりフローリングに布団を敷くことの方が増えました。そこに大きなカビ発生の落とし穴があったのです!!
畳の場合は湿気の吸収剤としての役割を担い、布団に溜まった湿気を吸収して分散させる効果があります。
しかしフローリングの場合は湿気を吸収せずに、布団に湿気を溜めたままになってしまうのです。
かといって、布団をベッドにするかとなると狭い部屋ではなかなか現実的ではないご家庭も多いのではないでしょうか。そんな私もその一人。
今回はその湿気・カビ発生を解消する便利アイテム『折りたたみすのこ』を紹介します!!
『布団用折りたたみすのこ』ってなに?
布団の湿気を逃がすアイテムとして人気な『すのこ』。そのすのこが折りたたみベッドのようになった商品がこれ!!
床と布団に空間を作ることによって寝ている時も湿気が逃げやすく、朝起きて折りたためばそれがそのまま布団干しにもなる画期的なアイテム。
『あー布団干すのめんどい』『忙しくて布団干せない』って方は一考の価値ありです。
メリットとデメリット
実際に自分が使用して良い点悪い点をまとめました。
メリット
- 湿気対策◎
- 布団干し頻度↓
- 部屋広々で掃除もしやすい
デメリット
- あまりない
- 耐久性が心配(現在使用1年)
- 折りたたむのにコツがいる
組み立ては簡単!!
商品自体は布団サイズなので商品自体は大きいのですが、4枚の板が綺麗に重なった状態で配送されてきました。
説明書通りのこの4枚の板の接続部分を付属のネジで締めていくだけで、作業自体は簡単でした。(作業時間10分くらい)
布団を敷いたまま折りたためる
これは少しコツがいるのですが、布団を敷いたまま折りたたむことも可能です。
そうすることで朝起きて布団を折りたたんでそのまま干せるので快適です。
私の場合は折りたたむ時にスライドしやすいようにすのこの端っこにこのような滑りやすいシールを貼ってます。折りたたんだ時にも移動させるのに便利です!
布団用折りたたみすのこでスペース確保
布団って結構スペースとりますよね。かといって畳んでもグチャってなりかなり生活感出てしまいますよね。。。
そして畳んだ状態だと湿気がこもる悪条件付き。
折りたたみすのこを使うと本当に折りたたみベッドのように使用できるため、布団を敷いた状態と畳んだ状態よりも部屋にスペースが生まれ見映え的にも◎
結構個人的にこの点も評価が高く、朝起きて布団をパッと折りたたんで部屋の自由スペースが広がり気持ちも上がります。掃除もしやすいですしね。
折りたたみすのこを改造してリクライニングベッドに!!
欲張ってもうちょっと快適にしたい!!
ということでやってみました。『折りたたみすのこ』リクライニング計画!!
こんな感じでリクライニングにできたらちょっと優雅な休日を送れるかななんて思いを抱き作ってみました。
手書きのかなりシンプルな設計図と一緒にホームセンターに行き、板とネジなどを購入。
すごくざっくり説明すると、このすのこベッドの隙間に格子状の板を作りました。
柵のような格子状の部分を持ち上げるとこんな感じでリクライニングになりました!!
突っ張り棒なども考えたのですが、ちょうど良い高さのイケアの椅子(写真の緑)があったのでまずはそれをつっかえ棒として利用。
寝る前にリクライニングにして読書や休日に布団敷いたままでも背もたれがあるおかげで膝にノートPC置いて作業や映画、YouTubeなど自堕落な生活も送れちゃいます笑
用途別すのこベッド紹介
折りたたみ以外にも色々な用途があるすのこベッドを紹介。まずは今回購入した折りたたみすのこ。
今回紹介のコスパ◎な折りたたみすのこ
ほぼベッドのすのこ
ロール式すのこベッド
終わりに
今回は実際に購入してよかった布団用折りたたみすのこを紹介しました。
結構コストに対して満足度の高い商品でずーっと使おうと思います。
こちらもどうぞ!!
リモートワークが増え、部屋の環境を良くしたい方も増えてるかと思います。 そんな私もその一人で自分の部屋の環境改善のために色々と購入しました。 今回は、その商品の中で実際に購入し使用した私が『これはおすすめできる』という商品を価格[…]