ベトナムのローカルジムのすすめ
2週間前からローカルジム通いを始め、その理由については前回の記事をみてください。
今回は、実際にローカルジムってどうなん??ってところを紹介したいと思います。
- 月会費
- 設備
- ローカルジムの探し方
月会費
実際ベトナムのローカルジムっていくらなん??
と思うかたも多いのでは???
ずばり私の場合は、46万8千ドン/月(約2350円/月)です!!!
374万4千ドン/6ヶ月と言われ、今ならサービスで2ヶ月プラスするとのこと。
(本当かわからんが、、元から8か月分の可能性大)
大抵の場合、1か月毎の契約はできず、半年とか一年での契約となるようです。
この額はあくまで私の場合である。
とういうのもジムを始めるにあたりまずは値段交渉から始まるのだ。。
面白いことに大体のジムは値段を表記していない、、、
大体は受付に行き、「初めてです」と言うとジムのスタッフが現れます。
その人からこのジムはどんだけすごいかの説明を受けて、
連絡先を教えてから、ようやく値段を教えてくれる。。。長い!!!!
値段を聞くまでにかなり時間かかるので、時間があるときに行きましょう!!
そしてようやく聞きだせた提示額は今契約する場合のみと言われる場合が多いので注意です!!!
なんか違うなと思って断っても何日も連絡がくる、、、皆さまご注意を。。
有名な外資系のジムの場合、ベトナムでも大体1万円ほどします。
その他にはジムやプールはマンションに併設されている場合も多いです。
その分会費を払うなら、いっそのことそのマンションに住むっていうことも考えても良いと思います。
大体そのマンションの部屋を借りるとジムやプールが無料で使えます。
設備
ジムの設備こだわり派や、清潔面で気になる方もいるでしょう。
ローカルジムはやはり外資系ジムと比較すると、設備も古く、ロッカーやシャワールームなども綺麗とはいえません。
潔癖症の方は厳しいかもしれませんが、ベトナムに住んでローカルを楽しんでいる方なら全然平気です!!!
話はそれますが、私が通うローカルジムの設備は日本で使われていたであろう中古品が多いです!!!
だって、これ説明日本語ですもん(笑)
ジム初心者の私だけのために用意してくれたとも思える日本語説明つき(笑)
ありがたく説明読みきちんと使わさせていただきます!!!
ローカルジムの探し方
実際ローカルジムってどうやって探すの???と思った方は、
GoogleマップでGymと検索するとある程度でてくるので、まずは近所のジムにいってみてはいかがでしょうか!
ちなみに私が通い始めたジムはこちら!!今のところ私以外の日本人は見たことないです。
★★★★☆ · 旅行代理店…
ジムを決める場合は会員費はすぐにわからないことが多いので、時間があるときに行くことをオススメします!!
大抵の場合ジム探しの用件に近所が良いと思うので、周辺のジムを自力で探すか会社のスタッフに聞いてみるといいかもしれません。
まとめ
1カ月約2500円と考えれば、気軽にジムに通えるローカルジムはオススメです!!!
こればかりは考えの違いですが、高いジム会費払っているからいかなければと思う人もいれば、
安いローカルジムだから気楽に初めてみようかなと考える人もいると思います。
私の場合は後者で、そこまでこだわった設備もいらないし、
時間が空いてたら健康維持のために位で考えているのでローカルジムにしました!!!!