ステイホームで家にいる時間が増えた方も多いのではないでしょうか。
そんな私もその一人。家にいる時間が長くなる時になる要らないものの数々。
捨てるのももったいないし、、、そうだ売ろうってことでメルカリで実際に自分が売った品や収益を報告します。
- ステイホームで家にいる時間が長くなった
- 要らないものが押入れに眠ってる
- 断捨離も兼ねて稼ぎが欲しい
捨てるなら出品!!稼げる方法紹介
まず捨てるな、出品あるのみ。
ステイホームということで家にいる時間が長く部屋の断捨離を始めようと思ったのがきっかけで始めたメルカリ。
正直こんなものが?っていう捨てようと思ってたものが案外売れました。
皆さんも出店だけなら無料なのでアプリをダウンロードして出品してあとは待つだけ。
早急に捨てないといけないってもの以外はずーっと出品したまんまでいいので、とりあえず出品しといて売れたらラッキーっていうくらいの気持ちでも全然できます。
実際に出品した商品紹介
自分の要らないものとしては、子供時代のものが多く以下のような品たちでした。
・漫画
・ギター用品
・その他
これを見るときっと『あー俺もあるわ』って思った人も多いのではないでしょうか?
そんな押入れに眠ってたものを売ってみました。
実際に売れた商品紹介(一例)
今回は実際に売れた商品を紹介します。
遊戯王カード
レッドアイズブラックドラゴン
多分同世代の方は知ってるかと思う一世を風靡した遊戯王カード。案外今もマニアはいるようでかなり高値で売れました。
そして遊戯王カードの良い点は、配送料が安い点です。
封筒と切手台だけで済むので大型の商品などよりも利益率は良いです。
逆に配送料がかかるものはそれを見通して販売価格を決めないと蓋を開けたら案外利益ないって場合も多いので注意です。
でも正直自分の場合は捨てようと思ってた商品だらけなので全部プラスです笑
バンドグッズ
バンプのストラップ
ライブに行った時に買ったバンドグッズって結構押入れにしまってる場合も多いかと思います。
自分も買ったは良いけど使ってなかった物も多くこれらもファンには結構高値で売れます。
漫画
ドカベン全巻
捨てようと真っ先に思い浮かんだのは漫画。正直ブックオフなどでも買取はできるのですが、結構安値で買取されると思ったのでまずはメルカリにと思い出品。
漫画は先ほど紹介した遊戯王カードとかよりも配送料が結構かかってしまいました。
まぁあかなりの古本なのに売れただけで良しです。
ギター用品
オーディオインターフェース
学生時代に買って押入れに眠っていたこのオーディオインターフェース。
正直結構大きく捨てるのがめんどくさくなっていました。
そしてこのオーディオインターフェースはPCに接続して作曲などする用のもので、ましてや電源アダプターや作曲に使うソフトが収録されてるCDなどの付属品も一切ない状態で販売しました。
『絶対売れないだろうなー』なんて思ったら売れました笑
現状の収益報告
さて、色々と紹介してきましたが皆さん気になるのが『で、実際いくら売れたの?』ってことだと思うので紹介します。
今回売れた商品
収益計算
メモ程度のエクセルで見にくくてすみません。封筒での郵送は100円にしてます。いくらか忘れたので。
気になる収益合計は2万円でした!!
自分的には捨てようと思ったものが2万円になるなら何回でもやりますって感じです。
正直な話、一部の遊戯王カードが高額になり、その他の商品はそこまで大きな額ではないですが塵も積もればなんとやらで、その日の缶ビールぐらいのお小遣いにはなるかなと思います。
まとめ
今回はメルカリで実際に出品して売れた収益を報告しました。
捨てようと思っていたものが2万円になったので自分としては満足です。
まだまだ売れ残ってる商品もあるので値下げなどしてどんどん売っていきたいなと思います。