ブルーライトカット欲しいけど新しいメガネ買うのもな、、
今あるメガネに試しで使ってみたい!!
実際に使用してよかったメガネに装着するクリップオン式のブルーライトカットメガネを紹介します!!
-
最近目が疲れやすい
-
ブルーライトカット欲しいけど新しいメガネ買うのもな、、
-
今あるメガネに試しで使ってみたい
『最近デスクワークが増えてきて目が疲れやすい、、、』
ブルーライトカットってよく聞くけど、わざわざ度入りのブルーライトカットメガネを新しく買うのも効果があるかわからないからな、、って考えている人も多いのではないでしょうか?
実際自分もそうでした。
今回紹介するクリップオン式のブルーライトカットメガネは、新しくメガネを購入するよりもかなり安くブルーライトカットを試せるのでオススメです。
-
価格が安いので試しやすい
-
今あるメガネに使用できる
-
見た目がちょっとダサい
-
メガネが重くなる
メリットデメリットを一つ一つ紹介していこうと思います!
【メリット】クリップオン式ブルーライトカット
価格が安いので試しやすい
一番のメリットは正直ここだと思います。自分もそうだったので笑
1999円で試せるので、まず自分がブルーライトカットすることで目の疲れが減るかどうかを試すのにもってこいだと思います。もし新しい度入りのブルーライトカットメガネを買おうと思うと最低でも5千円以上はすると思うので。
今あるメガネに使用できる
クリップオン式のブルーライトカットメガネの最大の特徴が今使用しているメガネに使用できる点です。
上記のメリットと被る部分はありますが、パッと試すのには良いかなと思います。
【デメリット】クリップオン式ブルーライトカット
見た目がちょっとダサい
一番のデメリットはこれです。
自分は家でのデスクワークが多いので正直見た目はどうでも良いので全然問題なかったです。
もし会社などで使用したい方はちょっとハードルが高いかもしれませんが、とりあえず家でのテレビやパソコン作業用に購入して試してみて、ブルーライトカットが気に入ればちゃんとした度入りのブルーライトカットメガネを購入するのがありかなと思います。
メガネが重くなる
ここは自分はあまり思いませんでしたが、人によっては思う人も多いかなと思います。
このクリップ式のグラスが80gで実際装着すると少しメガネが下がりやすくなる人もいると思います。
自分はメガネをきつめにしてもらっているのでそこまで気にはなりませんでした。
Cyxusブルーライトカットメガネ【実際の商品】
内容物
- メガネ本体
- メガネケース
- ブルーライトカットテスト
- 商品紹介カード
メリットデメリットを一つ一つ紹介していこうと思います!
正直この価格でこんなにも付属品が多いとは思いませんでした笑
使うかわかりませんがケースも付いてきました。あとはブルーライトカットテスト用のライトとカードも付属していました。
装着してみた感じ
実際に自分のメガネに装着してみた感じがこちらです。
クリップの部分がやっぱり何かついてる感が出てしまいますが、まぁあ家で使用する分には自分はあまり気になりませんでした。正直これで目の疲れが解消されるのら全然良いです笑
ブルーライトカットできてるかテスト
これが本当なのかわかりませんが、一応商品に付属していたので実際にテストしてみました。
実際にメガネありとなしの場合で試してみました。メガネなしの場合は白い紙に青い光が残りましたが、メガネありの場合は、青い光がかなり薄くなっていました。
これが本当に効果があるのか正直わかりませんが、結果は一目瞭然でした。
クリップ式ブルーライトカットメガネを実際に使用してみた感想
目が疲れにくくなった
正直なところ、気持ちの問題かもしれませんが目が疲れにくくなったなというのが一番の感想です。
実際ブルーライトカットって効果があるかどうかって諸説あるかと思いますが、これを掛けたおかげで、長時間のパソコン作業がいつもより楽になったのでどんどん作業しやすくなりました。
睡眠の質も上がった気がする
ブルーライトには睡眠の質も低下するなんて聞いたことがあるかと思いますが、いつも寝る直前までパソコンの作業をしていた私ですが、ブルーライトカットメガネをし始めると睡眠の導入がしやすくなった気がします。
もうこれはプラセボ効果かもしれないですが、楽になったと思えたならプラゼボでも良いかなと思っています。
終わりに
今回は自分の今使っているメガネに装着するクリップ式のブルーライトカットメガネを紹介しました。
1999円で試せるブルーライトカットなので試しに買ってみて良かったなと思います。
安いのでちょっとブルーライトカット試してみたい方におすすめです。
ブルーライトカットで少しでも目の疲労や睡眠の質を上げる生活をしてみてはいかがでしょうか。